メニュー公益財団法人 オーケー育英財団応募について
トップ > 財団について

財団について

設立趣旨

オーケー株式会社は、創業以来、地域の方々に支えられて成長してまいりました。
創業者 飯田勧の「地域社会貢献の一環として、有能な生徒、学生への経済的支援を行いたい」との思いから、2016年に本社を神奈川県に移転したご縁もあり、神奈川県下の高校生を対象とした奨学金事業を開始することとし、2020年2月にオーケー育英財団を設立いたしました。
学業優秀で心身ともに健全でありながら経済的理由により就学が困難な生徒に対し奨学援助を行うことにより、明日を担う人材の育成に微力ながら貢献し、地域の皆様に恩返しできればと存じます。
ご理解、ご協力の程、何卒よろしくお願い申し上げます。


公益財団法人オーケー育英財団
代表理事 二宮 涼太郎


財団概要

名称 公益財団法人オーケー育英財団
設立者 オーケー株式会社
代表理事 二宮 涼太郎(オーケー株式会社 代表取締役社長)
設立年月日 2020(令和2)年2月4日 
(2020(令和2)年10月1日 公益財団法人へ移行)
所在地 〒220-8755 神奈川県横浜市西区みなとみらい六丁目3番6号
事業目的 高等学校の生徒及び大学の学生に対し奨学援助を行うことにより、社会の有用な人材を育成し、教育水準の向上及び人材の育成に寄与することを目的とする。
目的事業 奨学金給付事業